リゾートな雰囲気の辻堂ジャンボプール

スイミングを習い始めて半年程経ち、プール大好きな我が子。

今年の夏はあちこちのプールで楽しみました~

今年行った中では辻堂ジャンボプールが広さ、プールのバリエーション、料金、どれを取ってもNo. 1!

Attachment.png

※画像はオフィシャルサイトよりお借りしました

流れるプール、波のプール、小さい子でも滑れる滑り台型のスライダー、小さい子用のくじらのプール、ウォータースライダーとなかなか豊富で楽しめました!

我が家は小田急線を利用し、藤沢から辻堂団地行きのバスで「高砂小学校前」で下車。

バスを降りるとすぐにオーケーストアがあるので、ここでお昼を調達しても良いかもしれません。

プールの中にも売店がいくつもあり、飲食には困りません!

同じ敷地内には交通公園があるそうなのでまた次回はそちらも楽しみたいと思います(^○^)

大人830円 子ども210円ととってもリーズナブル♡

時間と交通費はかかりますが都内の下に激混みプールに行くよりストレス無く個人的には快適でした。

日除け用でもテントは持ち込み不可とのことだったのでシートのみ持参で!